ノルディク・カントリーパイン(北欧パイン)の完成現場
ノルディク・カントリーパイン(北欧パイン)は 現地ではレッドウッドと呼ばれます。
日本では北欧パイン、レッドパインと呼ばれます。
辺材は淡黄白色、心材は淡紅色で節は褐色、節と地のコントラストが小さいのが特長です。
木目は明瞭で日に焼けると次第にはっきりしてきます。
材質は柔らかいものの、欧州では壁面だけでなくフローリング材としても使われます。
機能的に吸放湿などを通じて室内の空気を調整能力が強いですが、
広葉樹と比べて伸縮などの狂いも多いと言えます。
製品については、弊社までお問い合わせください ↓
0コメント